SEGA ドリームキャスト 本体一式
Battery mod CR2032化
静音化対策済み
1度、電源基板不良にて返品がありました
該当の良品の電源基板に交換しています
送付物
・本体
・コントローラー
・AVケーブル
・電源コード
・箱、説明書
・モジュラーケーブル
・ドリームパスポート3
いずれも全て純正品です
VA0
MILL-CD対応
Samsungドライブ
ピックアップの読み込みOK
整備内容
・ドライブ基板
4ヶ所でコンデンサ交換済み
・コントローラー基板
ヒューズをポリスイッチに交換(時間経過で再復活します)
電池ホルダー化
箱 説明書付き とても綺麗です
ピニオンギアも割れてなく
静音化により静かです
外装は1度分解して洗浄を行ってます
レトロブライトはしていません
基板類はIPA洗浄済み
ピックアップ清掃、
摩耗するモーターでベルハンマー注油
(排気ファンも同様に注油)
ギアは空回り防止で高粘度グリスです
ギギィ、ガガァという音が改善されています
ブレーキ制御に関わるコンデンサは除去
また、汎用性が高い
CR2032電池を安全に使用できる仕様に変更
本来はML2032という充電用を使います
こちらの国内入手性が悪く
品質が確保されたものは割高です
(しかも5年~10年で要交換対象です)
充電作業が前提のため
1ヶ月に数時間程度の使用では足りず
完全放電で再充電ができない故障も多め
いっそCR2032化しようと言うことで
Batterymodと呼ばれてます
従来のダイオードを使用した方法ではなく
根本の充電回路を撤去しています
これにより半年持たない現象を改善できる見込みです
ただ、新しい取り組みのため実績がありません
電池は少なくとも半年ほど持つとお考え下さい
仮に復元する際はコントローラー基板の
R2 0Ωを戻すだけのモデルです
よろしくお願いしますm(*_ _)m
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##テレビゲーム##その他機種