⭐️プロフ必読⭐️
早い者勝ちです。とても良い商品です⭐️
コレクションが増えた為、出品いたします。
主にアンティーク腕時計を出品しています。
20個入るケースに入らなくなった場合に出品しており、今後も増えた分を出品します。
この6145-8000は本当に綺麗で芸術的です。
専門店でもキャップゴールドは少なく、25〜35万円ほどが相場ですが、ケース・文字盤・裏蓋のいずれかの状態があまり良くないものが多い印象があります。
【説明】
国産初の自動巻10振動機械搭載モデル
グランドセイコー・61GS
当時のセイコーの最高峰として長期間発売され、市場でも比較的多めの61ですが、状態の良いものは限られ、さらに少ないキャップゴールド仕様は現在でも人気の高いモデルです。
ケースは260ミクロンの極厚の14金を施したキャップゴールド仕様で、まさにSEIKOのフラッグシップモデルでした。
サンレイ仕上げの文字盤は痛みのない綺麗な状態で針も腐食一つありません。
文字盤は目を凝らして見るとほんのりと灼けが現れており【大理石パティーナ】とも言われ、超希少で故意にこの状態の灼けを起こすことはできないと思います。
実物はもっと光沢がありマーブルが美しいです。
キャップゴールドも剥がれなど目立つダメージはなく、エッジもしっかり残っており、研磨もされていないものを購入しました。
金の境目に腐食、錆もなく、裏蓋の刻印や劣化、割れの多いGSメダリオンも目立つ傷なくしっかりと残っています。
SEIKO純正尾錠も付いています。
リューズも山がしっかりあり、剥げもありません。
ムーブメントも61GSらしくグルグル回ります。
ケース:横37mm(リューズ除く)
自動巻き、リューズ操作でデイト、時刻、ハック機能も現状稼動しております。
数日稼動を確認しており日差も少ないですが、毎日普段使いをされる方はOHをしても良いかもしれません。
現状は週1回ほど機械の為にあえて動かしてます。
状態は主観も含まれ、稼動も現状です。
革ベルトはおまけ程度の状態とお考え下さい。
AIの情報も参考の一つと捉えて頂き、お写真の状態でご判断下さい。
アンティーク腕時計の特性をご理解頂ける方のみご購入を検討して頂ければと思います。
ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
ご覧頂きありがとうございました!